
37 風火家人(ふうかかじん)
今日は風火家人(ふうかかじん)です。 「家人は、女の貞に利ろし」 女性性が生かされていれば、家庭は良い状態にあるでしょう。 ...
今日は風火家人(ふうかかじん)です。 「家人は、女の貞に利ろし」 女性性が生かされていれば、家庭は良い状態にあるでしょう。 ...
今日は天地否(てんちひ)です。 「否はこれ人に匪(あら)ず。 君子の貞に利ろしからず。 大往き小来たる」 否は人の道が正...
384爻の中に盛運とされている爻がいくつもあります。 そのうち12をピックアップして説明します。 14 火天大有(かてんたいゆう)の...
今日は雷沢帰妹(らいたくきまい)です。 「帰妹(きまい)は征けば凶。 利ろしきところなし」 上は雷で「成人男性」、下は沢で「...
今日は地雷復(ちらいふく)です。 「復は亨る。 出入に疾なし。 朋来りて咎なし。 その道を反復す、七日にして来復す。 ...
今日は乾為天(けんいてん)です。 「乾は元(おお)いに亨(とお)る、貞(ただ)しきに利(よ)し」 乾は大いに通じます。 正しく...
今日は雷天大壮(らいてんたいそう)です。 「大壮は、貞しきに利し」 大壮は勢いがあって大変盛んであるので、 正しく時には止まる...
今日は離為火(りいか)です。 「離は貞に利ろし亨る。 牝牛を畜えば吉」 火(離)は、まとわりついたり離れたりします。 牛の...
今日は山風蠱(さんぷうこ)です。 「蠱は元いに亨る。 大川を渉るに利し。 甲に先だつこと三日(じつ)。 甲に後るる三日(じ...
今日は天雷无妄(てんらいむぼう)。 「无妄は元に亨る。 貞しきに利ろし。 それ正に匪(あら)ざれば眚(わざわ)いあり。 往...